極彩色
投稿日:
極彩色とは、派手でけばけばしい色彩を示します。
極彩色を好む人は、だれとでも交際し、人柄も陽気で外交的、活動的にふるまう傾向があります。
けれど内心は、自分自身に対して不安な不確かさ、不満を抱いています。
それを補おうとして極彩色を抱いて好むと考えられます。
この点は、ド派手な服を着る女性と共通しています。
性格や能力について劣等感が強く、仕事や職場、待遇などに不満を抱いています。
外面とは異なり、引っ込み思案なところがあります。協調性に欠ける反面で、新しいもの、流行しているものを好み、これらの影響を強く受ける傾向があります。
また、ささいなことで喜んだり悲しんだり する、不安定な気持ちの持ち主でもあります。
逆に、極彩色を嫌う人はどうでしょうか?
自分自身に満足している度合いが強く、しっかりした自我が確立しています。
流行や周囲に振り回されることもなく、一言で言えば、「地に足がついた」生き方をしています。
性格は温厚で、感情的にも安定しています。
自己主張が強いとはいえませんが、必要なときには人に自分の意見を臆することなくアピールできます。
人間関係においても、付き合う相手を選ぶ自分なりの基準を持っていて、付き合い始めると安定した関係を築きます。
精神的に落ち込んでいるときは、刺激の強いものを避けようとします。
また、ダメージをそれ以上大きくしないよう防衛心な心理が働くのです。
色なら、
赤や、オレンジなど強い色を避けるでしょう。
逆に言えば、赤やオレンジを敬遠したり嫌ったりするとき、その人は落ち込んで疲れた心理状態になっていると推測できます。
青は、知的で整理された、固く、冷ややかなイメージがあります。
そのような色を避けるのは、願望の実現に向かって心が沸き立っている証拠。
その心理状態を冷やすことなく維持したいと思っています。
青は人の心を癒やしたり沈静化させたりするので避けるのです。
緑を避けるのは、心がささくれ立っているとときです。
怒りや不満、孤独感にがんじがらめになっていて、そこから抜け出る術がなく、考えるほど深くに入り込んでいます。
そうした心理とは正反対に、緑は道徳的で穏やかで取り澄ましたよう印象を与えるので嫌われます。
黒は暗い不吉なイメージを避けるのは与える色です。
喪服は黒ですし、死神の衣装も黒。絶望していたり、強い恐怖心にとらわれている人は、そのような心理を助長したいとは思っていないはず。
それで、黒を嫌います。気持ちを支えようと一生懸命努力している状態のときも黒は敬遠されます。
明るさを求め、わずかなプラス感情も失いたくないので、黒によってそれが消えてしまうのを恐れるのです。